JanuaryFebruaryMarchAprilMayJune

July AugustSeptemberOctoberNovemberDecember




2008年1月7日(月)


明けましておめでとうございます。
今年も良い年でありますように。
早いもので年明けてもう一週間経ってますよ!
昨年もバタバタしてる間に終わっちゃったし〜。
稽古だ〜、忘年会だ〜と過ごしてる間に一年最後の
更新も管理人様から要請の締め切りに間に合わず
できない有り様。お正月は家族でのんびり過ごして
感謝を捧げ、稽古開始に新年会に・・手書きの
年賀状は年が明けて、送ってきてくれた友人に
お返しする形の体たらくぶり。毎年やりとりする
長年のお友達なんて変わらないのだからちゃんと
すれば良いのにね!メールでの新年の挨拶も
楽かなとは思うけど、一つくらいは昔からの事を
守っていきたいかな。
レコード大賞も紅白歌合戦もまったく見なくなったな、
昔は我が家の暮れの風物詩だったけど。
クリスマスもお正月も、なんとなく季節感が薄くなってる
気もしますが大切に味わいたいと思います。次は節分!?






2008年1月17日(木)


舞台稽古突入中!でも今回何より大変なのは
主役の草笛光子様です!!殆んど出っぱなし、
セリフ量膨大!我が両親よりほんのチョコッと年下
なだけなのに、すんごい労働量だと思われます。
でも、若輩者のあちくしが言うのもなんですが、
素晴らしい光りを放っておられます。第一線で
ずうっと活躍されていらした方の背中を見て、
あちきは感動ひとしおです。
で、またえらいチャーミングなお方なのであります。
そしてやっぱり、ものすっごくお綺麗です!お肌もピカピカ

素敵な方です。出演者みんな、虜です。良い舞台になるといいな。
話し変わって、事務所に届いた皆様からの年賀状、
たくさん、たくさんありがとうございました。
一枚一枚、メッセージを読ませて頂きながら今年も
頑張ろうと心から思っていました。幸せですな、私は。
皆様もいっぱい幸せでありますように。









2008年1月27日(日)


もーう!公演いらしてくださったみなしゃん、
本当に遠くまでありがとう!私の笑える毒舌の
知人は楽屋に来るなり「もう、大阪行くのかと
思っちゃったわよ〜。大阪行くほうが楽しいじゃな〜い。

と言っていた。ああすまん、すまん!もう一公演だけ
お付き合いくだされ。そんな中、ひっさびさに席に座って
宝塚を観ちゃいました。と言っても、私は彼方で本番中の為
二幕だけという大変申し訳ない観劇態度だわさ。
組み替えになっちゃうから観て欲しいな、と言われうーん
ムムム〜と思い、遅れるからほんっと申し訳ないけど
一番後ろをキープして頂き、一幕は多分会の方が座って
くださってたのよね。お騒がせ観劇。すまんこってございます。
休憩時間中に到着、楽屋に飛び込み、これまた懐かしい
ソルーナさんの部屋でお茶頂きながら演出家直々に観てない
一幕の説明を受けて。ソルさんともほんっとに久々だったもので
(だって退団してから初めて会ったのでは?)マシンガントークで
楽しゅうございやした。マヤさんが花の組長に移動した事で
組が違ったのにナツメ様、ソル様、マヤ様には何かと気に
かけて頂き、あの時分随分仲良くして頂きました。
不思議な顔合わせだけど、皆どこかユルユルしてて楽しかったな。
大先輩なのに気楽な方ばかりで本当に甘えさせて頂いてました。
感謝、感謝です。だからソルさんにもお会いできてほんっと嬉しかった。
舞台のほうも、宝塚らしいロマンチックな内容で植田先生らしい
作品でした。台詞が一人一人のマイクに乗せられる芝居を見たのは
超久々である意味新鮮。ミキサーさんはその日の役者の気持ちに
合わせて調節しなくちゃならないから大変だろうなーと今更ながら
思ったり。グランドホテルで初舞台だったゆーひさんも、本当に
立派な男役さんに成長したんだなーと思いました。
時の流れってすごい!でも宝塚の舞台って時間的にも良くできてますね。
一幕・一時間、二幕・一時間半もないくらい?観る側にとっては調度
楽しめる長さですわね。音入り、歌入り、ダンス入りだし。
娯楽としてはやっぱりかなりの物だなと思いました。
そして、かなりの物が作れる場所でもありますね。
宝塚ならではの素敵な作品を沢山出して欲しいなー。ビバ。











2008年2月1日(金)


終わりましたよー、肝っ玉!来てくださった皆様、
本当にありがとうございました。でも都内だから!千住!
私もついつい友達が観にきてくれた時、
「都内に戻ってから御飯にする〜?」とか言っちゃってたけど。
道さえ空いてれば東京って狭いね、みたいな。
とにかくあともう一公演頑張るの!だけどおっかさんは
本当に可愛い方だったなー。なんかこちらの気が緩むと
あやうく「みっちゃん」と呼びそうになる程。しっかりして
らっしゃるんだけど「あれ?隠したしっぽが見えてるよ」みたいな。
大女優でいらっしゃるのに私達の入り込む隙間がポコポコ
空いていて。おっかさんを見ていると何故か笑顔になってる
自分がおりました。ご一緒できて本当に楽しかったし嬉しかった!
きっと今回の出演者はみんなそう思ってる気がする〜。
心から感謝ですな





2008年2月4日(月)


東京にお住まいの皆様、昨日の雪は大丈夫でしたか?
昨年は初雪がとうとう降らずちょいと寂しい思いもしましたが、
今年はバッチリ!!まあ「稽古中止の電話、はよかからんか〜!!」
と出かける直前まで念じていた私ですけどね。。
本番は這ってでも行くから、稽古中は見逃して〜と思ったのは
私だけじゃないはずさ!ま、お陰様で滑る事なく行って帰って
これました。ちゃんと豆まきもしましたよ。恵方巻きも頂きました。
でもこれって関西のお寿司屋さんがのり巻き売る為に考えた
ならわしだと以前聞いた事があります。確かに私も宝塚大劇場の
楽屋で初めて知ったのだけど、さて、真相は如何に。







2008年2月19日(火)

今年の冬はちゃんと寒いさ〜。連日お稽古に励んでおります。
前回に続き、人生の先輩方に囲まれて緊張しながらも、
毎日出てくる様々なギフトに喜びを感じ、楽しんで過ごしてます。
なんだかとっても贅沢な時間。
まだまだこわっぱな自分を感じてますが、い〜のよそれでも!と
過ごしてます。私もチャーミングな人間になれるよう、
成長していきたいものよのう。





2008年2月29日(金)


もう今日で二月も終わりますな。今年はうるう年。
四年に一度ってどうやって決めたのか、不思議です。
昔の人の知恵って今どんどん進化しているはずの
現代人より冴えていそう。
さて、今日も初日に向けて稽古だす。
でも何気に陽射しも春っぽくなってきたような。
少しずつ薄着になってきております。今年の冬は
久々ちゃんと冬らしくて嬉しかったな。
でもまた寒波もくるのかしら。油断大敵。
今の私の一番癒される物。塩キャラメル。
でも確実に脂質・糖質高いです。油分つけて水に
浮く動物じゃないから気をつけなきゃ。
油断大敵!でもおいしいよ〜。



2008年3月17日(月)


昨日「四人は姉妹」の東京公演が無事終わりました。
て、事でもう三月も中旬じゃないか〜。
なんか千住に通うのに必死ですっかり忘れてました!
更新するの!13:00公演が殆んどだから終演後たっぷり
時間あるだろーとお思いでしょ?あるはずなのよね〜。
でも二時間前には楽屋に入ろうとか思ってると、
いつになく朝らしい時間に目覚めて家を出る為、
夕飯頂いた後なんて眠すぎてお風呂に入るのがやっとこ。
睡魔には勝てない〜。皆様も遠そうだけど案外近い?
千住まで足をお運びくださってありがとうございました。
次は兵庫ね!関西の皆様、遊びにいらしてくださいね。
では新宿の某デパートにしか日本ではお店のない塩キャラ〜。
こちらもなかなか美味ですわ。










2008年3月26日(水)


桜が〜。咲いてる〜。春ですね!
我が家の近所も桜のトンネルがあるので嬉しい!
でも多分、超満開の時には新潟だわ。
先日は久々に西宮に数日通ったので、大阪公演とは
また別の感覚がありました。お馴染みのお店で
「お帰り〜。」と言われながら夕飯を頂き、
懐かしい人達に連日会いました。
同期のみっちゃんにも久々二日続けて会えたり。
もう劇団の偉い先生ですもんね。初舞台のラインダンスの
振り付けもしてて。でも嬉しい事があるとすぐ感動して
大きな目がウルウルするのはあの頃のままです。
タキちゃんにも会えて。宝塚をしょっちゅう観に
行くわけではないけれど、同期が一人もいなくなる
というのはやはり寂しいものがあります。
やっぱりあの界隈には他のどの土地に行っても嗅ぐ
事のできない懐かしい匂いがあります。
いつもなかなか行けない芦屋方面にも友達と足をのばしました。
私がしょっちゅう気分転換に車を走らせたあたりをブラブラして。
六甲山頂で万歳して。でも流石山の空気。
冷たい風に当たりすぎてアレルギー全開にもなっちゃいました。
翌日からクシャミ連発。まだ名残ってます。
芦屋の空をお届けします。









2008年3月29日(土)


新潟に来てます。街中なのでもう雪はありません。
空気は冷たいけど気持ち良いよ。
途中湯沢のスキー場は白かったけど暗くなってから
通ったので周りはどうだったのかわからん!
上越新幹線のグリーン車はなんか欧州列車みたいで
一瞬イギリス行きて〜と思ってしまいました。
東海道新幹線のシートより寝心地良いような・・
殆んど爆睡・・なんでこんなに眠いのか。春だもんね。
東京は花冷えで桜が可哀想だった。
帰ったらお花見パーティーだけど、まだ踏んばっててくれるかな。










2008年4月10日(木)


四月ですよ〜。春!新潟から帰ってきてすぐ
雨の中の桜を見ながらの宴に参加。
夜見上げた桜はまるでポップコーンのように
ポコポコ咲いてて可愛かったな。
その後二日続けて近くの桜見物へ。
雨で可哀想な事になってるのではと思いきや、
めげずに咲き誇ってました。今年は割と長い事
頑張って咲いてくれていたような。
そして、またもや今年も旬の筍をお知り合いから
送って頂いて、モリモリ頂きましたよ!
自分の中から芽吹きそうなくらい!
いや〜本当に美味しく頂きました。ありがたや〜。
外を歩けば木の芽もふくふく。やっぱり春はいいにゃ〜。
なんとなく風に乗ってお花の香りも漂ってくるし。
なんかニコニコしちゃいます。でも危ない人なの!?と
思われない程度にしないとね。春だもん。
さて、写真は家の近くの桜のトンネル、の一部。
先日の春の嵐ではさすがに花びら散りまくってましたが、
かなり楽しませて貰ったよ〜ん。










2008年4月16日(水)



先週、朝4時起きで群馬にロケに行ってきました。
高速飛ばして〜、勿論!安全速度で〜。
昨夜の強い雨が嘘のように晴れ渡り、空気も
ちょうど良くひんやりして気持ち良い!
廃校を使った現場だったんですが近くに渓谷が
あってマイナスイオンを浴びてたんじゃなかろうか。
あちくしはお昼前に終了した為、帰り道、ここまで
来たなら!と急遽思い立ち軽井沢へ。大正解でしたよ。
雪を纏った浅間山は神々しいまでに美しかったです。
夏から秋のこの山の姿しか知らなかったので、
もう雪の溶けた山々の間から真っ白な姿がいきなり
見えた時にはハンドル握りながら「うわあ〜っ」と
声をあげてしまいました。感動。写真は撮らなかったけど
心に焼き付けました。キザな言い回し?それくらい綺麗
だったのよん。旧軽に寄ってお昼を食べてお散歩しながら
森林浴して。クシャミを何連発かしつつも、綺麗な空気と
眺めに身も心も満たされ家路につきました。
写真はロケ現場からの帰り道。この空を見ていざ軽井沢!
と思い立ちました。下のほうはなんか陽炎が登ってる
ようにも見えますね〜。ま、ぶれただけだと思う・・よ。














2008年4月29日(火)



新緑の季節になって参りました。でも昼間あったかくても
夜になると案外冷え込んだりしてまだまだ油断大敵。
気温差でもアレルギーは出てきますからね!用心、用心。
今日ランチをしていたお店の外にいたわんこ。
以前我が家にいたのと同じマルチーズ。
ピンクのお洋服に、紫色のリード、背中には
ティアラのキラキラブローチ。何気にご主人様の
お洋服の色と合っていてペアルックな感じ。
そこかしこに姫でいてくれ!的なご主人様(男性)
の思い入れがありそうなお嬢でしたが、
なんとなーく親の心、子不知的なムード。
お店の人に頼んでわんこ用のお水が来ようが、
主人がパンを食べさせようとしようがお嬢は
腹這いになって自分の手の肉球をフガフガと
舐めるのに必死。しまいに頭を軽く小突かれ
ようが首輪を引っ張られようが集中!
あー、うちの子も肉球舐めるの何故か好きだったな〜、
やめさせようとすると絶対ムキになって続けるのよね、
と思い出してました。ま、デザートのチョコレートムース
がきた時にはお嬢もご主人様の指先から白目剥いて
食べてたけど。姫というより若干おっちょこちょいそうな
雰囲気を醸し出していたわんこでしたが、振り返った姿は
さすがさすが、ティアラのブローチつけてあげたくなる
ようなべっぴんさんでした。マルチーズってやっぱり可愛い。
見てるだけでかなり癒されました。そしてバックシャンを
こっそり撮ったけど、距離があっていまいちもいいところ。
しかも知らない方のお嬢なもんで加工しまくり。何これ!
どこが何なのよ!!感は否めませんが、ま、堪忍どっせ〜。









2008年5月16日(金)


おっと!もう五月も真ん中になってますな。
リーディング公演も二本目を迎えております。
面白いもので演出家によってリーディングの形態も
様々な考えがあるので、新作公演三本やってるのと
同じ感覚になってます。ま、台本は持ってるけど。
今はゲネプロ終わって本番前のほっこりタイム。
昨日、今も仲良くして貰ってるヅカ時代の下級生に
ベイビーが産まれたので病院に行って初対面してきました!
得体の知れない、親戚筋でもないおばちゃん誕生。
きっとこのベイビーの周りにはそんなおばちゃんが
いっぱいなのよ〜。と、言いながら抱っこ。
生後まだ四日。なんかたまにヨーダのような顔にも・・
見えたりして。手も足もにょきにょき長くて、
良く直立体勢で延びをする。そのまんま熟睡したりするので、
その格好はペンギンみたいだ。なんとも可愛い、
ちょっとジャンボな男の子。女子の中ではかなり大きめに育った
ベビママと私は、「私達もこんなだったのよ〜。親ってえらいねー」
と今更ながら感謝する。本当にこんなに立派に育ててくれて。
ありがたや〜。「今から何が危ないとか教えてくの大変だね」
と言ったら、「ほんとほんと、これが大きくなるんだ〜って
思うとすごい!」と答えたベビママ。
「あれ?なんかママになって神経質じゃなくなったんじゃない?
前だったら不安、不安!って騒いでそう。」と、私。
「そうなんです〜、前の私だったら絶対ギャーギャー騒いでますよね。
でも、なんか落ち着いてるんです。」もう既に母は強くなっているらしい。
そして赤ちゃんを抱っこしながら、ご主人が付きっきりで録った
ベイビー誕生迄のビデオを見せてもらう。失神したりいろいろ大変そう
だったけど赤ちゃんが産まれた瞬間、お医者様に「元気?元気なの?」
とか細い声で聞いたベビママに泣かされた。本当に良かったね。
「次は女の子が欲しくなるんじゃない?」と言ったら
「もうすご〜く欲しい!」と言っていた。なんかあの痛みはもうイヤ、
と言う人が結構いる中ですぐに「欲しい」と言ったベビママに
ものすごく感心し、感動したのでした。天使に会えて、私も嬉しかった。











2008年5月31日(土)


なんだかもう梅雨入りか?みたいなお天気続きの
五月末でございますね。先日というよりもう先週末
ですけど、シアター・トラムリーディング公演
「日本語を読む」お越し頂いてありがとうございました。
我がお客様の中にはリーディングは苦手!という方も
沢山おいでなのではないかと・・座って読むならいっそ
動いて芝居にしちゃってくれればいいのに・・と
お思いの方もいらっしゃるのでは。演じる側も多種多様。
動きたくてウズウズする人。動かないけどストレスを感じる人。
動かないはずがつい動いちゃう人・・今回は三人の演出家さんに
出会って三人の作者による戯曲を読みました。
日本人の持つ、たくましさ、強さ、純粋さ、脆さ、儚さを
読みながら感じていました。戦争を身近に感じ、
国が変わっていく中で生きてきた方達の匂いなのでしょうか。
今を生きる私達も強いところはあると思うけど、物凄く根強い、
骨太な印象を受けました。そして、どの戯曲も読んでいて
新鮮でした。各作者の持つ個性が言葉に現れていてとても
面白かったし、日本語の美しさと言葉の持つ威力にハッ!と
させられました。、脚本を持ちながらの舞台でも、動きのない分
しっかりと伝えたい事が沢山あって、様々なニュアンスを
つけたいと切に思いました。言葉を言う時の丁寧さは普段の
公演より緻密かも・・なんて自分に苦笑した時、ハタと思った事が。
「あれ?もしかして動くという事は舞台に立つには大事な事だけど、
体を使って表現できる分、勝手に自分で満足しちゃって演じた
気分を味わってるかも・・」と、いきなり冷や水を浴びた思いに。
いやいや、別に今までだって勿論自分なりに一生懸命やってた
事には間違いないのだけど、なんなんだろうか、やっぱり聞くと
いう事や声を発するという事、感情の起伏にいつもより物凄く
敏感になってる私を自分で感じてたんだろうか。
愚鈍な自分は気付かぬところで、動く事に気をとられ
「ながら言葉」を多々発していたに違いない。ムム。
「語る」と「動く」、その両方が本当に上手く重なったら
それはやっぱりすごいんじゃないのさっ?!目指せ、目指せ!
と今更ながらに気付かされるのでありました。
そして作品毎に感性の違う演出
家に出会えて嬉しかった。三作分の人物を生きるというのは
動かない分、様々なエネルギーが自分の体の中にぐるぐる渦巻いて、
本番の緊張のせいもあるのでしょうが、終わると言い様のない興奮、
その後妙なぐったり感に襲われておりました。
で、「案外私、リーディング好きみたい。」と、にんまりするのでした。
今回の喜びはもう一つ、トラムデビューでありましょう。
大好きな劇場です。次は是非お芝居で・・むふふふ、キラーン









2008年6月12日(木)


梅雨入りか?とか言ってたら本当にあっという間に突入でしたね。
九州・四国を差し置いて。なんてこったい!
その分早く明けるといいなー。始まってます。フラガール。
ギャル率高し!そのお陰か稽古場にいる男性陣がやけに
おっさんぽく見えます。と、いう事は・・あたし〜。
あたしはどうなっちゃってるのん!?ま、考えない事に
しときましょうね。今回は二人でっかい子供がおります。
長男は二枚目、長女は美女。よっぽど今は亡きとーちゃんが
かっこ良かったに違いない。ほっほっほ。
写真は長女がウルルン番組の出稼ぎでタヒチにホームステイ
したらしく、そのお土産に頂戴したもの。ありがとない〜。
(磐城弁のありがとう)こーんなに気ぃ使ってぇ、
トランクぱーんぱんだったんじゃないのけ?みたいな、
多分違ってると思うけど。こーんな世界に住んでまーす。
沙紀ちゃんありがとない!











2008年6月17日(火)


梅雨の合間の晴れ間に喜んでます。が、またまた大きな天災が。東北地方の方は心許ない日々をお過ごしでしょう。少しでも早く、日常の生活に戻れます様、犠牲になられた方のご冥福と共にお祈り致します。

さて、この数日、珍しく宝塚三昧だった私。
稽古の休みの日に「Me and My girl」を観に行っちゃったり、同期会があったり。なんせ同期生最後の現役、タキちゃん(出雲)が退団してしまうから、日頃何かと失礼しちゃってる私も流石にイベントに乗っかってます。マヤさん(未沙)も出てはるしねー。宝塚の舞台は出演者が外人に見えるからホッとしますね。本物の男性の身体能力に比べれば女の子だから弱いところも勿論沢山あるでしょうが、外国の男の子、女の子に見えるところで私的には
。皆さんしっかりしてはるわ〜、と思いながら観てました。
観ながら山田卓先生の振り付けをすっごく思いだしたり、小原先生の煙草を吸ってる姿を思いだしたり。マヤさんのパーチェにはほんっとに笑わせていただきました。なんなんだ、あの相変わらずの若さとゴム人形のような肢体、そしてなんともいえない怪しい存在感は。ついついどこにいても見つけて目で追っちゃいましたよ。「そーか、タキちゃん最後の同期か。うちまだ私入れて三人いてるのよ。」と聞いてすご〜いと感嘆。でもマヤさんにはずっと宝塚にいて頂きたいですよ。タキちゃんにも残ってて欲しかったけど、私達同期生の願いをたった一人の肩に乗っけるのは可哀想だものね。組替えや組長職や、私には想像のつかない大変だった事も一杯あったかもしれないね。マリアを楽しんでるタキちゃんはスッキリしていてとても素敵でした。あとはただただ良い千秋楽を迎えてください。私達が初舞台を踏んでもう丸25年も経つんですって。おーそーろーしーや〜。そりゃいつのまにか共演者が若いはずだわ。同期会も顔を合わせれば皆音楽学校生だった頃のまんま。それぞれ家庭や仕事を持ってるのにね。
女性はやっぱりたくましい!



2008年6月29日(日)


車を洗いたいけどどうしようかなーと惑う、中途半端な天気の今日この頃。明けたら暑くなるだけだろうと思いつつ、梅雨明けピーカンを待ち望む私です。 
フラギャルズの熱気ムンムンの稽古場はまさにピーカン。あちこちから腰ミノを振る音が聞こえてきます。調子にのって真似でもしたら腸捻転を起こすに違いない。内臓筋肉痛は避けられそうにありません。くわばらくわばら。でも、みんな上手よー。良く振れてます。やっぱ感動です。お客様に喜んで貰えるといいね。私もなんだか楽しみです。
家に帰ったら、知人が送ってくださった綺麗な佐藤錦が届いてました。昨夜ちょうどニュースでやっていて「今年もさくらんぼの時期ね」と思っていたところ。「今年は収穫率は若干少ないものの、味は良い」の言葉通り、“砂糖錦”と謳っても良い程、とっても甘くて美味しい!目でも味でもバッチリ癒されました。ありがとう。









2008年7月12日(土)


もうとっくの昔に七月ざんすね。なんかイベントが多くてあっ!という間にこんなに経っちゃった。ほ〜んとに月日の流れは早いものです。んでもって真面目に稽古に励んでますしね、家に着くなり倒れ込み「あ〜ねみ〜、ちょ〜ねみ〜。」とそのまま朝迄動かなかった日も二回程。オホホホ・・おっかしいな、別にフラってるわけじゃないのにな。やっぱり若い息吹きにやられてるんだろうか。
えー、イベントでした。六日の最後の同期生の千秋楽に八日のあちくしの生まれた日。お稽古場のみなしゃんには四日に懇親会があったりして、その時に七月生まれの合同バースデーをして頂きやした。当日からは二日に渡り祝ったり、はたまたメールをあんな方からこんな方迄頂いて。ほっんとうに皆様良く覚えていてくださるもんだ!と感動しやした。事務所のほうにもお祝いを送って頂いて、ありがとうございます。お陰様で良い一年を重ねる事ができます!んでもって我が姉からはメールがこないじゃないの!あんなに誕生祝いは何がいー?だなんだ振ってきてたくせに。まーた忘れられたんだ・・(過去にマジで忘れられた事あり、あ、でも実は私も一回忘れた。ひどい姉妹だ。)と思っていたら今日、「もしかして、スペシャルなデコメのメールを送ったのですが届いてないとか・・してる?返事がこないな、と思って。不安になりました。」みたいなのが届きましたので「届いてまへん。他人様からは続々頂くのに身内には見捨てられたと思っておりやした。妹様より」とちょいと冷ややかなお返事をしておきました。すると涙マークつきのお返事が。今度会ったらどんなスペシャルなデコメか見せて貰わなきゃ。って明日だ。明日は家族に祝ってもらいます。にょほほ。もう一つのイベントのほうもね、今度またゆっくり、っていつになるだろう。でも今日はこのへんで、撤退〜!





2008年7月21日(月)


始まりましたよ!フラガール!始まると共に梅雨も明け、
楽屋の外も中も夏真っ盛りでございます。
と言いたいとこですが、冬のシーンの多いこの舞台、
厚手のとっくりセーターなんか着ちゃったりしちゃって。
ウールのコートなんかも着ちゃったりしちゃって。
てやんでい!!って感じですが、負けずに皆で常磐人になってます。初日から沢山のお客様に喜んで頂いて、ギャルズも三月からフラの稽古に励んだ成果をたっぷり実感できた事でしょう。
炭坑側の我々も袖中で親心気分満々でハワイアンセンターの初日を毎日見守ってます。今回の舞台、宝塚の舞台を見馴れてる方達にはかなり見やすい舞台になってると思います。ちょっと構成も似てるんですよね。夏休みらしい娯楽作品になってると思われます。東京の皆様、地方の皆様にも楽しんで頂けると嬉しいな。
では、また!






2008年8月7日(木)


あっづ〜!じりじりじりじり〜っ!家を一歩出た途端、熱波が!!
昨日迄赤坂に通っていた私。ま、車だけど。ここまでの照りは感じ
なかったどっ!27日の真夏日更新とかラジオから流れてきてます。
そんな頑張んなくてもって話ですよ。夏だけどさ。
真夜中の散歩に出てる愛犬家率高し。そりゃそうだ、これでは
肉球水ぶくれになっちゃいますよ。外のニャンコは大丈夫かなぁ。
今日仕事先でえいすこ様とばったり。
「久世ねえは車?今日は焦げるわよ〜。
流石の電車人間の僕も今日は車にします。」とタクシーを呼んで
ましたわさ。んだんだ。車の中でも充分蒸されてますよ。
明日から「いわき」です。本家本元にみんなで行ってきます。
一番ドキドキの場所です。あったかく観て頂けるといいなー。
でも東北行ったらちょっとは涼しいかな?







2008年8月9日(土)



いわきに来てます。昨夜は七夕祭りだったらしく到着した端から人人人。
「タクシーに乗ってください。」と、制作さんからチケット
頂いてましたが交通規制ばんばんって感じ。意外に近くにホテルが
見えたので街中を歩いて行きました。たまに「おら」とか「すんげぇ」
とか聞こえてきて「おお!地元だっぺよ」と思ったり(単純反応)。
今日はゲネの時間迄、空きがあったので常磐炭鉱のあった湯本に
ふらりと行ってきました。ハワイアンセンターのみ直行しようかと
思ったのですが、私はどちらかというと炭鉱の名残のある所が
見たくてタクシーの運転手さんに急遽簡単にガイドして頂く事に。
常磐炭鉱自体はハワイができてからもう殆んど何も残らず、
炭坑人の住んでいたハモニカ長屋も団地の形態に変わっていたり、
唯一第五鉱入口が会社の敷地の中に入り口をコンクリートで
埋められて残っていたり。石炭を掘って運んだトロッコ列車の
線路後が立派な道になっていたり。ハモニカ長屋の姿を見れる
という事で、近くの小野田炭鉱があった所に寄ってみたりしました。
「あの病院も前は炭鉱の病院だったんだよー。」
「あそこの病院は前はなかったけど奥におーきな池があってね、
一年に一度鯉釣り大会があって炭鉱の子達に混じって私も遊びに
行きました。」「常磐炭鉱の人達はもうあまり残ってないですねー。
炭鉱がなくなって殆んど関東に出ていきました。
あとはハワイアンの会社にはいった人達くらいかなー」などなど。
お話し聞きながら常磐の空気を吸って参りました。
炭鉱があった頃にはかなり大きな街だったのではと思われました。
勿論、ハワイアンセンターにも寄ってきましたよ。
ここにもびっちりハモニカ長屋が建っていたなんておよそ信じられない
景色でした。この場所からあの物語が生まれたんだなーと、
感心しながらいわきに戻ってきました。
これからの公演で吸ってきた空気が如何程の効力を発揮するかは?だけど、
知らないよりは知ってるほうがいいっぺよ〜と思い、精進致します。



2008年8月11日(月)


いわきからの帰りです。東北地方にはあまり縁がなかったので
車窓からの景色も新鮮。昨日の二回公演、いやぁ地元のお客様は
熱い!優しい!ライヴ感の強〜い公演でした。
オペラハウスのような四階席迄ある客席に愛情が蔓延してました。
フラシーンのゲネ中に三階席の一番前で観てみたのですが、
何気に前のめりぎみで立ち上がった時にふらつきそうに。
ひーっ、こりゃ高所恐怖症の人はダメだわ、と思いましたよ。
皆さん大丈夫だったのかなー。二回公演目の最初のオーバーチュアが
鳴り出した時に、客席から拍手が沸き起こったのを裏で聞いていて
やっぱり「フラガール」はこの地の物なのだなーと思いました。
昼公演も凄かったけど夜のフラのシーンの後は客席から本当に
沢山の歓声が飛んでいてまんまハワイアンセンターかと錯覚しそうに
なりました。客席にいたスタッフの方が年配のお客様に
「あの頃は本当にあんな生活だった。懐かしかった。良く描けてたね。」
と話して頂いたそうで。最盛期には大きなお金が動き、それに伴う
悲惨な話も本当に沢山あったそうですが、衰退して沢山の鉱山が
潰れていく中、これだけの復活を遂げた場所は国内は勿論、
海外でも例を見ないそうです。昨日はまどか先生のモデルの
早川先生がフラガール一期生の方達といらっしゃってましたが
皆さん華やかで元気!実年齢より十歳はお若く見えるんじゃないで
しょうかね。恐るべしフラ。ビバ!アンチエイジング。
公演終わったらこっそり習いに行って・・ないな。
と〜っても女性らしい踊りだからオラの管轄外だべと心底思ってるので。
んでは次は福岡に行ってきやす。


   
   



2008年8月17日(日)


福岡から帰ってきましたよ〜。外に出てる時にはラッキーにも
降られずにすみましたが、公演日は昼間すっごい雨でした。
お客様は行き帰り大変な思いをされた事でしょう。
客席はいわきとはまた違った盛り上がりで、カーテンコールの
時には頭の上で手拍子したりしてほぼオールスタンディング。
客席も縦長だったので迫力ありました。でもそれだけ熱く盛り
上がっても、カーテンコールの曲が終わるとあっさり拍手も
終わるといった感じで、「ささ、帰りましょ」となるのが袖で
モニターを見てて面白かったです。南国気質なのかおおらかな
お客様だった気がします。多分この会館、宝塚時代の地方公演で
来た事あるような気がするんですが、どうなのかしら。
宿泊していたホテルのすぐお隣が「博多座」だったので、
ミーマイ公演中の昔月組でお世話になった京さんにも
お会いしてきました。ぜーんぜんお変わりなくお元気で、
これも持ってけーあれも持ってけーと、手ぶらで伺った私は
どうすりゃいい?というくらい、愛情とおみやげを頂いてきました。
久々屋台のトンコツラーメンも食してきましたよ。
でも最近美味しい物は都会ならどこでもあるし、名産品もあちこちで
手にはいるようになっちゃったので宝塚の地方公演中に初めて食べた
トンコツの味の感動はなくなっちゃった気が。
大人になって味覚も変わったのかな。
さ、明日はちょいと緊張するお仕事に行ってきやす。
懐かしくもありますが多分その前に緊張の二文字がぶら下がるはず。
でも楽しんできたいと思ってます。






2008年8月27日(水)



大阪も終わり、名古屋に来てます。大阪千秋楽の日に初体験をしてしまいました〜。
公演終わって友達二人と食事をし、超ご機嫌で新大阪に向かい、座席指定を済ませ
改札を抜けふらふらしていたら、「動いてないよ〜。動いてないよ〜。」と同日
千秋楽を迎えた某劇団の演出家が言っている。「??」と思っていたら熱海で
雨量が規定量を超えて列車が停まっているらしいではないか。
ちょっとちょっと!みどりの窓口じゃー、なーんにも言ってくれなかったよ!
貼り紙とかもなかったよ!とその場に居合わせた某演出家、その劇団の公演に
係わっている某音楽家夫妻と途方にくれる。
フラガールも某劇団公演も同じような時間に終わってる為、すぐ新幹線に
乗って帰った人達に電話を入れてみるとまったく動いてないという。
これは・・もう一泊するしかないねーという事になり、皆でホテルに部屋を取り、
夜の街に繰り出した。それはそれは不思議なメンツである。っていうか私が。
状況が知りたくてお店のテレビをニュースにして貰っても携帯で調べても
なーんにも出てこない。「なんで?私達は大変でも世間はそうじゃないわけ?」
と口々に言いながらオリンピックの閉会式やらダイジェストやらを見る。
そうだよねー、この時期はやっぱ全てオリンピック仕様なんですよ。
でもでも、テロップくらい流さね?やっぱり新幹線サイドの仕切りが悪いよね〜。
と、またも口々に言い合う。そして某演出家と私はどうせ乗るならN700に!
と翌朝駅に向かい、時間があったのでモーニングなぞ食していたらテレビ画面に
「東海道新幹線、雨の為運転見合わせ」の文字。な、な、なに〜。
二日に渡ってかい!昨日違う用事で大阪泊だったマネージャーさんに確認を
入れると、京都の先で停まっているという。
取り敢えずN700の席に座るも「しばらく発車しない見込み」のアナウンスが。
「伊丹から飛行機?」3時に東京で用事のある私は絶対帰りたい。
某演出家も流石に仕事終わって大阪に二泊する気はないらしく、
「行く?伊丹。」そこへ「しばらく発車しない見込み」のアナウンスが。
行くっきゃないっしょー。見込みないんだから。
払い戻しをする間、携帯から予約を入れてチケットゲット。
リムジンに乗りながら「ねえ、結局新大阪には我々はモーニングを食べに
行っただけなの?」とまたもや口々に。某演出家は過去に七時間新幹線に
閉じ込められた事があり、あれはもう嫌だという。そりゃ、そうだ。
閉じ込められずに済んだ私達は運が良いというもの。
空港てお茶しながら私達の乗るはずだった新幹線に残った人に連絡すると、
「30分遅れで出発した」との事。某演出家、「なんか・・悔しいぞ。」
とボソリ。「責めて先に東京に着きたい・・」ボソリ。
「実は飛行機、大っ嫌いなんだよね。」
え〜っ、じゃあ残ってたら良かったじゃん!でも多分、先に着いてるよ。
マネージャーさんからその後、「二時間遅れで着いた。」と連絡あったから。
私達のN700は時間差でもう少し遅れてるはず。本当にとんだ珍道中でした。
でも、こういう時に一人じゃないって素敵な事ねん。

話は全然変わります。名古屋に着いたその日、事務所からファックスが
届いてました。「以前所属されていた深浦加奈子さんが逝去されました」
優しい先輩でした。御病気だとは聞いていたけど、こんなに大変な病気とは
思っていませんでした。長かったね。何年も闘って、偉かったね。
最後にお会いしたのはパルコでのリーディングを観にきてくださった時。
闘病してる様子なんて微塵もなかった。会うといつも気さくにいろいろ
お話ししてくださって。私なんてきっと深浦さんの知り合いの中じゃ、
全然新入りで何も知らない奴だと思うけど。なんだかすごくショックで。
でも、お芝居をちゃんとやっていく事が最高の深浦さんへの感謝の気持ちだと
思って。深浦さんが生きていた事を、私なりに胸に刻んで、
前に進もうと思っています。ありがとうございました





2008年9月2日(火)


全身オイルマッサージを受けて、へっろへろのわっちです。ひっさびさ〜。
しかも外人・男性。あ、決して怪しいとこではありません。
わちきのずーっと通ってるゴッドハンド様の所に、期間限定でいらっしゃってる
アメリカのなんとかっていうセラピーセンターの先生だす。
もう、なんとかってねー。ちゃんと説明書も貰ったんだけど、読んだんだけど忘れた。
でも日本で講演会開く程、知ってる人は知ってるらしい。
センターもセラピーだったかメディカルケアだったか忘れた。両方違うかも。
素っ裸は大丈夫?と聞かれるも、異国の方だもの、ノープロブレム!
ほぐしてほぐして!バストのあたりの詰まりもタッチしてほぐしても良いか?
の質問にも、ノープロブレムだってば!ほぐせほぐせ!では服を脱いで
顔をフェイスダウンしてタオルケットの中に寝ていてね。はーいはーい!
ちゃっちゃか準備万端、いつでもカムイン!いざっ!お〜。う・ま・い・ぞ、
これは!!そんなとこにも凝りってあるんだ!と、いうところ迄ほぐされます。
ぐーいぐいっぐい!いつもして頂くゴッドハンドが素晴らしすぎて、旅公演中も
ホテルでマッサージをお願いしなかった私ですが、これは別物!っていうか、
さすがゴッドハンドが招聘するお方だ!是非ネクストイヤーも!などなど
思ってる間にあたくし爆睡。目覚めたのはうつ伏せに寝てた為、枕に当たる
でこっぱちが痛くなってきたのに気付いたから。そのうち仰向けに。
またもや爆睡。男性と素っ裸で二人きりという緊張感は、お前にはないんかいっ!
と自分でも呆れる程でございました。終わって「あー、気持ち良かったです。
サンキュー!」と言っているといつものスタッフさんが来たので
「皆もやって貰ったの?」と聞くと、「はい、私は昨日。でも裸のマッサージに
馴れてなくて・・なんだかリラックスできないまま終わってしまって。
あの、寝られたんですか?」「うん、寝ちゃった。」「はぁ・・そうですか・・」
とため息まじりのご様子。いやいや、それは乙女として正しき反応。
おいらの反応もこの場合は間違いではないけどな。
明日はゴッドハンドの手によって、整体されますの。二連ちゃん。
フラガールの疲れよ、さよーならですわ!そうなんです。
八月の最終日に全公演無事終了致しました。
旅公演は皆で夏に修学旅行してるんじゃないかと錯覚するくらい、
美味しい物を食べに行ったりしてました。
なんか夏!夏!祭り!みたいな匂いもあって学生の頃の夏休みも思い出しました。
名古屋が最終地だったのですが大千秋楽はお客様も最初からすごく物語に
のめり込んで観てくださっていて、終わりには全員でゴールした感じでした。
この作品の持つ力の凄さを行く先々で感じました。裸足の公演で大丈夫かなと
心配しましたが、スタッフさんの協力のもと、誰も大怪我せず最後を
迎えられたのは本当に良かったです。私も二人の可愛い子供に恵まれ、
まどか先生のひたむきさに毎回心打たれながら、日々過ごす事ができました。
皆元気で、素敵な千秋楽を迎えられて本当に良かった!
名古屋はお天気も大変で、ちょうど公演の時期に集中豪雨が重なりました。
楽屋の差し入れで、岡崎からみえた方がいらっしゃったのを知り、
場所によって被害も違うのでしょうけど足を運んで頂けて良かったとホッと
致しました。天災は人の力ではどうにもならない事ですが、大雨の中、
劇場に足をお運び下さった皆様に心から感謝を。
そして、被害に合われました皆様に心よりお見舞い申し上げます。






2008年9月24日(水)


なんと、いつの間にかこんな月末。何も書く事ないんかい!
と突っ込まれれば、いや、あった。公私共にいろいろと。
笑える出来事様々。でもさ、タイミング逃しまくりました。
案外集中してがーっと打つタイプなあたくしは、
打ってる途中で何やら妨害されるともう意気消沈。
でもその妨害のほうがその日のあたくしのメインだったりして。
中途半端な待ち時間にやろうとするからダメなのさ。
んでこのペース。ま、言い訳。思った事はその時に!
何事にも共通する事であります。あー、今日は良い天気!







2008年10月8日(水)

はーなーがー、づばっでいばす〜。ども、お久し振り。
涼しくなって参りました。暑さと涼しさの狭間で、国外脱出して参りました。
でもねん、近いのねん。殆んど国内旅行じゃないの?みたいな。
んでもって、前回のロンドン同様いきなりの「ソウルで付け睫買いたい!」
シンドローム・・母は言いました。「それがどうして韓国なの?」
ごもっとも。「ハロッズで筆箱が買いたい!」姉は言いました。
「それがどうしてロンドンなの?」ごもっとも。勢いです、勢い。
海外行く衝動なんて何か思いつかない限りなかなか湧いてきません。
なんとなく〜だと場所を決めるのに迷うんですよ。閃いた時が行き時、
決め時、勝負時。フラの舞台で数年前の韓国旅行でまとめ買いしてきた
付け睫がとうとうなくなった為、ストレートプレイでも目尻にポイント
つけないと寝ぼけ眼のタレ目になるあっしには、行かなきゃいけない
使命があるのさ!同じ種類が残ってるかはわからないけど、美容大国韓国、
日本より普段使いの種類は多いはず!たとえ、もしや、新大久保に
あったりしちゃっても・・詳しくない私は本場へ行ったほうが早い!
んで、最初はまたまた一人で行こうと思ってたのよ。
二泊くらいで今年のバカンスだから〜、新羅ホテルで優雅な時を
過ごそうじゃあないの、と。ですが、あの新幹線動かない事件の日、
フラ大阪千秋楽の後、友人二人と食事した時に、友の一人が確か
ソウル大好きだった事を思いだし、「ねえねえ、秋にソウルに行こうと
思ってるんだけど、行く?」と軽く聞いてみたら
「え、のんちゃん行くの!仕事休めたら行こかな。」と、即答。
すると、「あ〜た〜し〜も行きたい〜。」と、もう一人も挙手してる。
ありゃ、あっという間に三人?んじゃ後程詳しく、と別れた後日。
姉に「○○ちゃんと○○と、ソウルに行く事になってね」と言うと、
「え、○○ちゃんも行くの・・?ふう〜ん、楽しそうだな。」
な、なんでっしゃろ・・この空気。秋ですよ、あーたはお仕事的に
秋はかなりお忙しいんじゃないんですか?それとも一応聞いてみてあげた
ほうが良かと?んで「一緒に行く?」「明日スケジュール見てみる」
あっさり即答。マジですか。皆さん、お仕事、家庭、諸々あるのに。
なんか一気に四人旅。友が「明洞は少しは強いよ」というので
夢のバカンス、新羅ホテルはさようなら〜。
共通点は私が宝塚にいた時からのお知り合い。○○ちゃんは姉が
某旅行会社に勤めていた頃、台湾ツアーの添乗員をした時のお客様。
まだ大学生だった○○ちゃんは夜になると姉にぺったり張り付いて、
お仲間飲みにうひひと参加しまくり。姉はある日とうとうお母様から
「ちょっと・・帰りが遅いんじゃないかしら」と怒られたそうな。
って、あたりまえだろっ!!びっくりするわ〜。会社に文句言う母上
じゃなくて良かったよって話ですよ。で、このご家族が宝塚在住。
ソウルが好きな○○は知り合ってからずーっと私が頼りにさせて
貰ってる奇特な人であります。・・・・。なんか、長いね。
ソウル行ってました。付け睫買いに。で終わりそうだけど。
せっかく久々顔会わせた四人だし、それじゃあんまりって感じなので。
今後思いつくまま書くと思います。よろしく。










2008年10月14日(火)

どわ〜っ!一生懸命打ち込んだ文字が・・消えた・・。
ほんの数行消そうとしただけなのに・・。
もう、あの勢いはない。よって、本日はパス。ぐったり。







2008年10月19日(日)


前回のショックから立ち直りました。
マルセイのバターサンドはやっぱり美味し―い。関係ない、ね。

ソウル行きには羽田を利用。なんか、やっぱり成田に行かないと海外気分は
出ないけど、家からの気楽さは格別。到着は金浦空港。こちらもアジア最大
のハブ空港、仁川でないのがちょっと残念。でも街中に出るのに一時間位の
差があるので時間的に楽チン。ソウルはタクシーが安いというけど
(白タクね)ほんと〜うに安いです!空港から明洞まで30分ちょい乗って
二千円程。すばらし〜。しかし、姉も私も街を埋め尽くすハングル文字に
困惑。もう少しローマ字表記や英語があるかと思ってたけど。
何が何やらわからん。韓国に強い○○御一行が到着するのは明日だよ。
今日一日は「アンニョンハセヨ―」「アンニョンヒカセヨ―」
「カムサンハムニダ―」「マシッソヨ」「ジュセヨ―」しか知らない私が
姉を牽引するのだ。むむむ〜。後は適当英語日本語混ぜで勝負するしか
ないのに。ハングルだらけだよ〜。明洞は観光地ど真ん中だから日本語も
いけるけど、違う場所はどーなのさ。荷物をホテルに放り込み、姉様が
「皮のスカートが買いたいの!」とずーっとリクエストしていたので
取り敢えず初日は皮革専門店の多い梨泰院へ。飛行機の中であまり
機内食に手を付けなかった妹に姉様が「お願いだから何かお腹に入れて
ください!」とおっしゃる。なが〜い買い物道中に妹が空腹になり、
血糖値が下がりまくってふんにゃりするのを避けたいらしい。
(この状態の私のふんにゃり度は、人様にはお見せできない程ハンパなく凄い)
う〜ん、夜は焼き肉だし、今はまだあんまり沢山は食べたくないんだよな。
ロッテデパートのフードコートにでも行きますか!さっくり海苔巻きか
トッポギでも。と思ってたらいやだ。すんごい量。
甘い物は今欲しくないし・・あ!このおにぎり美味しそう、
キムチの混ぜ御飯の俵形で。と、お店のおばさんが「バーニン!バーニン!」
と身振り手振りで伝えてくる。そんなにトゥ―ホットかよ。と思いつつ、
もう俵形の美味しそうさに心奪われてる私はそれをお買い上げ〜。
念のためミネラルウォーター片手に用意し「いっただっきま〜す」
ぱく。「・・」「・・・・」
「ひ〜は〜!!から〜っ!からっ!からっ!!一口食べてっ!」と
姉様に差し出す。姉様は恐る恐るほ〜んとにひとかけ口にし、
「かっら〜いっ!!」と直ぐ様私におにぎりを返してきた。
座った場所の斜め前方には「バーニン!バーニン!」のおばさんが・・。
食べなきゃ・・食べなきゃ・・。辛いけど段々甘くもなってきたりして・・。
「うわ〜、やっぱり代謝上がるんだね。汗かいてるよ。」
ほ、ほんとでふか?もう口の中も外もヒリヒリでふ。か、完食でふ。
おばさん!やったでえ!!と思ったけどおばさんは黙々とお仕事。
10分位その場で水と格闘。焼け石に水とはこの事だよ。
その後梨泰院に向かう途中、「あれ?お腹が熱いよ?あ・・なんか痒いよ?」
とポリポリ。「え〜?キムチショックで蕁麻疹でも出たんじゃないの?」
などと言われつつお買い物。姉様は目的を果たし、姉妹で皮のジャケットも
それぞれ購入してホクホク。明洞で焼き肉は観光料金バシバシなので、
梨泰院で探したお店で牛のカルビを頂く。韓国の焼き肉は本当は豚のほうが
リーズナブルで美味しいらしく、牛は東京て食べたほうが美味しいらしい。
できればお肉屋さんと繋がってる焼き肉屋さんに行くのが一番お利口だと
思うんだけど、観光地以外の場所だと日本語は勿論、英語も全く通じない
事も多いので今回はパス。でも探したお店はなかなか美味しく、
私たちが行った時には地元のお客様ばかりで当たりで嬉しかった。
帰りも頑張って地下鉄で帰ろうと乗り換え二回をこなすはずが、
姉様の「ね!今の人、鼠先輩にそっくり〜。いや〜ん、あの歌が耳から
離れない〜。」の一言で表示を見失い、迷子。地下をぐ〜るぐる。
矢印、ハングル文字と格闘。ああ、鼠先輩・・。ホテルに一旦戻り、
日曜夜の明洞に付け睫を求めて繰り出した。「・・」「・・・・」
「・・・・・・!!」なんなの〜?!この人の多さ!!
東京でも新宿とか苦手。何故なら人が多くて完璧に酔うから。
でもこれはそんなもんじゃありませんっ!縁日なのか!?
明日、仕事はないのか?!妹様は人が異様に多くて空気が悪い所に行くと
むっつり無口になる気がある。悪気はないが、顔は完璧に怒り顔なのが
自分でもよ〜くわかる。この場合の利点は、客引き、勧誘、国によっては
物を乞う方が一切寄って来ない事である。今夜もパーフェクト。
そんな私を姉様はにやにやしながら「でもなんか、頼りになるんだよね〜。」
と言った。ザ・用心棒?この旅行中、客引きらしい言葉を聞いたのは
関西御一行様と姉様がとある地下街で私の前を歩いていた時、
「限りなくまぼろしに近いニセモノあるよ〜。」だ。
でも私が通ってその声もフェードアウト。前の三人は言われた事にも
気付いていないかもしれない。お役に立てて、光栄です。
にしても、だ。なんだ?限りなくまぼろしに近いニセモノって。
明洞ストリートをお怒り心頭で黙々と歩き、それでもなんとか付け睫を
いくつかゲットし、酸素不足のままホテルのバ―へ。ソウルタワーを
見ながらカンパリオレンジ一杯で猛烈な睡魔に襲われ、
(この状態の私もかなりひどいよ〜。一時は真剣に眠り病じゃないかと
疑ったくらい。)部屋に戻り、でもまぁお風呂にと思いつつお腹を見たら
きゃ―っ!!お腹が熱い!!と言ってた場所だけお肌が真っ赤っ赤!!
内臓で感じたショックがこんな形で外に出たなんて!
「バーニン!」は決して大袈裟じゃなかったって事ですよ。
あなどるな、って事なんですよね。





2008年10月26日(日)

わはは〜。
つい先日お仕事先で担当してくださった初めまして!の
スタイリストさんに、「なんか・・ブログやってらっしゃいますよね。
で・・結構長いですよね。」と言われちまいました!
ブ・ロ・グじゃないのよー。徒然記だから!もう殆んど!
でも、きっと初めましてな私がどんな人間か知ろうと、
わざわざ探してくださったんでしょうね〜。
本当にありがとうございます。だから、今日はみ・じ・か・く。









2008年10月30日(木)

バタバタと過ごしてます。バタバタし始めた頃、これまたバタバタと
日本青年館に行ってきました。あまりにもいろいろバタバタ過ごして
いたので、恐れ多くも初日に行かせて頂きました。
いや、本当は「3時には間に合わないよ〜。今回はご遠慮という事で」と、
一度はお断りしたのですが、「チケットをのんちゃんの分、もう押さえて
あるらしいわよ。遅れてでも観てあげたら?」と切り返され。
げっ!!初日に遅れるOGってなんか気持ち的にひどくない?
それにさ、遅れて拝見なら前に「私の月組最後の舞台を観てください!」と
言われてゆーひさんのこれまた青年館公演を、二幕のみ観劇しちゃい
ましたよ。あの時は北千住で公演してから行ったのよ〜。
今思えば月組最後って言ったって他の組で大活躍なのだから、
そんなにバタバタしてファンの方にも迷惑かけてあたふた観に行かなくても
良かった気も・・したり・・する・・。いや、半分だけでもずーっと
月組だったゆーひさんの姿を観れて良かったけどね。
「ファンの人にも一生懸命来ると思いますからって言っとくから」と
今回もぐいぐい押され、ゆーひさんからも「是非!」と言われ・・
なんか観ないのも薄情な気もしたりして。う〜む〜。
間に合わないと思うけど、なるべく遅れないように努力してみるよ・・と、
当日。用事を済ませ、さあ、タイムリミットミッションスリーに突入!
みたいな。タクシーの中でも「間に合え〜。間に合え〜。」と運転手さんに
後ろから呪いをかけるが如く。 信号で停まる度、舌打ちしそうな自分を
押さえる。も〜、ストレスフル。「あ〜、も〜、五分推しでっ!
五分推しでお願いしまっす!!」と、誰に願掛けしてるのかわからん状態。
やーっと青年館だよ〜!!タクシー降りて正面に駆け込むも、
どっど〜ん!!「な・ん・で・こんな所に階段が?しかも、もしかして
舞台の階段落ちのやつより高いんじゃないのっ?!」と思いながらも、
この年になり、久しくしていない一段飛ばしで上がりました。とさ。
素早くチケットを渡され、後ろから客席係のおねーさんが
「ご案内します!ご案内します!」と追いかけてきてくださるも、
もう舞台は始まっていたのでありました。ごめんね。
一生懸命来たけどダメだったよ。トホホー。
舞台のほうはそりゃ〜楽しいものでございました。
恐ろしくも、知ってる人はまりさん(邦さん)とゆーひさんだけでしたが、
なんだか皆さん楽しそうで、キラキラしてて、どの人もとっても
可愛らしかった。こちらも思わずニコニコしてしまいました。
観れて良かった〜、ありがとう!。








2008年11月4日(火)

にゃっはっは!如何ざんすか?仕事先で気に入って食べてます。
でも調子にのってると、舌がヒリヒリ。カツゼツが!
本末転倒にならないように要注意です。










2008年11月21日(金)


ご〜ぶ〜さ〜た〜しておりやした。稽古もとっくに始まってます!頭、やられてます、悩殺です。
でも毎度、毎度、良く笑ってもいます。昨日は「
銀さんまつり!!」にしてやられ、
久々涙まで笑いすぎて出ちゃいました。先輩方はやっぱすごいやー。
大変楽しく過ごしております。でも、台本はまだ離せないけど。
お稽古入る前は仕事で京都十一泊あーんど日帰りもね!みたいな生活をしておりやした。
「あら〜、じゃあ紅葉が見れていいじゃな〜い。」と、人は言いますが、まだまだです。
11月の頭なんて。ただ人が多いだけです。連休の河原町なんて芋洗い状態・・っていうか、
芋も洗えませんっ!またみるみるうちにお怒りモードな顔になるのが自分でハッキリわかります。
だから余程な用事がない限り、観光地にはけして足を踏み入れず。
裏道を歩いて楽しんでいたのでありました。大阪から友達を呼び出したり、京都在住の知人と久々
お食事したりも。初めましての現場でかなり、緊張―っ!と思ってましたが、これまた皆さん良い方
ばかりで、京都はやっぱり良いやね〜とホクホクして過ごしました。「銀ちゃんの恋」の殺陣を
つけてくださった菅原先生にも久々お会いして。もしかしたらお会いできるかも、と思っていたので
嬉しかった〜。「この間の公演もやったからね、皆撮影所の見学来てたよ!」と、おっしゃってました。
あら〜、今の人逹は意外や意外、研究熱心なんですね。私はそんな発想なかったです。トホホ。
でも、タクシーで初めて門を通った時、マネージャーさんに「あっ!あれ、もしかして小夏が雪の中
しがみついた門じゃないっ!?」といきなり訳のわからん訴えを起こし、マネージャーさんは
ちんぷんかんぷん。す、すまん。一昨日ゆーひさんの舞台観たとこだったからさ〜、
記憶がまだ鮮明で。菅原先生は今は黄門様チームの殺陣をつけていらっしゃるようです。
広い撮影所なので、滞在中、他にもいろいろな方にお会いしました。
でも、和物の扮装してらっしゃると声をかけて頂いても一瞬キョトンとしちゃったり。
えら〜い監督を犬のトレーナーさんと間違えたり(ご本人には言ってません!)。
あ、紀美子(フラガールの娘っ子ちゃん)にも会いました。東京にいてもなかなか会えなさそうな
方逹に一杯お会いできて面白かったな〜。俳優会館の中で一人で佇まれてる黄門様も発見!
なんか感動〜。撮影最終日は日帰りだったんだけど、中打ち上げに呼んで頂いて、監督部屋で
ワイワイ。役者さんの支度する建物とは別の建物に、まるで学校の廊下の○年○組の札のように、
○○組という監督の名字の書かれた札のついたお部屋がずら〜り。おお〜っ。そげな景色は
見た事ないのでちょっち興奮!新幹線の時間迄、スタッフの皆さんと本当に楽しい時間を過ごしました。
キネマの世界の匂いがあちこちから漂ってくる、何か不思議なものがいそうな、ありそうな場所。
十六年、関西人だったからなのか、私にとっては何故だか居心地の良い場所でした。
ありがとう、東映京都撮影所
。そして監督あーんどスタッフの皆様!!

写真は頂いたお部屋から撮ってみた風にはためく東映フラッグ。
写りはどうあれま、気持ちという事で〜。おほほほほ〜。












2008年11月30日(日)

寒くなって参りました。明日稽古場でインフルエンザ予防接種を受ける予定。
共演者から「役者なら普通10月に受けるだろ〜。」と突っ込まれてますが、
昨年初めて受け、腕が腫れて一週間ぐだぐたになった私には恐ろしい代物。
むむむ〜。また一週間ぐだぐだになったらどうしましょ。ええい!気は心。
いっちょ受けて安心して共演の皆様と冬を乗りきりましょ。&病は気から。これお約束。
昨日は花園神社のお酉様に稽古終了後有志で出陣。初めて行きましたが、
いや〜賑やかですね。提灯が綺麗〜。熊手を買った人にお店の人が拍子木、
手拍子、太鼓で〆てくださいます。基本三本ですが値段によっては数が増える。
私達が屋台で宴会していた時に、30回近い〆が入りました。
どんなでっかい熊手をお買い上げ!?私達もお祭り宴会の〆はプロデューサーさん
から買ってきて〜と言われた公演成功祈願の熊手購入で。全員で御神酒を頂いて、
威勢良く三本〆をして参りました。いい事いっぱいあります様に。
イングランドからおもいっきり日本に翔んで戻った一夜でした。  
日本のお祭りはいいね〜。さっ、明日からはまた、イングランドの人になりましょ。
(雰囲気、雰囲気。)














2008年12月9日(火)

師走ですよ〜。今年も早い!早い一年です!お稽古も佳境に継ぐ佳境。
明日からは1日一回通してみよう!シーズンに突入です。
何気に風邪ひきさんもちらほらと・・負けませんよっ!あたくしはっ!!
毎朝、毎晩お蜜柑食べて天然Cを体に送り込んでます。
本日は衣装合わせ及び、場面順に衣装を纏って全体を見るみたいな
事をしておりましたが、そういう時に限ってケータリングがめちゃくちゃ
豪華でございました。コロッケ、メンチカツ、天むす、あんパン、
ポンテゲージョ、ミニクロワッサン・・エトセトラ〜エトセトラ〜。
何故衣装を合わせるというのに、お腹がパンパンになる物がズラリと・・?
む〜。でも夕方にはその殆んどが皆のお腹の中にいっちゃった。
美味しい物は美味しいうちに。ごちそうさまでした。



2008年12月29日(火)


もうお正月を迎えようとしておりますね。
今年の暮れは大阪から幕開けの公演だったのでバタバタ感が強かった〜。
クリスマスも公演メンバーで過ごして終わりました。でも密度の濃い公演に
参加させて頂いているのでそれが何よりのご馳走です。
昨日無事、大阪で楽を迎え、新幹線の時間迄、いつも楽しく騒いでいる
方々とプチ打ち上げをし、帰りの車内は爆睡。おしぼりがきたのも、
乗車券チェックも、京都、名古屋に着いた事すら知りませんでした。
ただの酔っ払いって事ね。ま、いいや。仕事納めだも〜ん。
楽しいけどかなりの緊張も強いられる舞台です。シェークスピアは
元から大作で大変だけど、いのうえさんの演出によってスピーディーで
いろいろな要素が含まれていて、目から鱗が落ちてます。
贅沢な時間を過ごしてるのが嬉しいな。
しばし休んで年明けからまた、チャレンジです。今年も楽しかった。
ありがとうございます。皆様も良いお年を!